宿名:ホテル・ヴァイサーホフ八平
  
      ・電話:0261-72-2102 
      ・住所:長野県北安曇郡白馬村八方5265 
      ・URL:http://www.happei.co.jp/ 
      
        
          
              | 
              | 
              |  
          
            | ◉レストランは、信州そば三昧など、様々なアクティビティが楽しめます。 | 
            ◉白馬の旬を活かしたお料理をたっぷりお召し上がり下さい。 | 
            ◉ご利用のお部屋タイプは洋室のみで、和室はご利用になれません。 |   
      
      
       宿の挨拶
      
      
        
          
            | ヴァイサーホフ八平は、夫婦揃って冬のオリンピックに参加した元アルペンスキーレーサーが経営する温泉ホテルです。冬のスキー、スノーボードはもちろん、夏はトレッキング、登山、パラグライダー、カヌー、ラフティング、渓流釣りといったアウトドアスポーツをはじめ、美術館巡りや温泉巡り、信州そば三昧など、様々なアクティビティが楽しめ、抜群のアクセスが自慢のホテルです!ペット(室内小型犬に限定)とご一緒に同室にお泊りいただけます。ペット料金無料!ご利用のお部屋タイプは洋室のみで、和室はご利用になれません。 |     
      
      
       宿の情報
      
      
        
          
            | 宿のタイプ | 
            観光地名 | 
            Check-in/Out | 
            ペット歓迎度 |  
          
            | ホテル | 
            白馬 | 
            PM3:00/AM10:00 | 
            100% |     
      
      
       宿泊できるペット及び宿泊料金
      
      
        
          
            | ペットの種類 | 
            小型犬 | 
            中型犬 | 
            大型犬 | 
            超大型犬 | 
            ネコ | 
            その他 |  
          
            | 宿泊の可不可 | 
            ◉ | 
            × | 
            × | 
            × | 
            × | 
            × |  
          
            | 宿泊料金(税別) | 
            無料 | 
            × | 
            × | 
            × | 
            × | 
            × |   
        
      
      
       宿泊料金
      
      
        
          
            | 大人1名様 | 
            1泊2食付1名様 10,000円~(税別) |  
          
            | 子供1名様 | 
              |  
          
            | 支払方法 | 
            カード使用不可 |  
          
            | 備考 | 
            ※休前日料金、年末・お盆料金、GWなど季節料金の変動があります。 |     
      
      
       客室の案内
      
      
        
          
            | ペット可客室 | 
            洋室24部屋 |  
          
            | 設備・備品 | 
            テレビ、エアコン、冷蔵庫、バス、トイレ |  
          
            | その他 | 
              |     
      
      
       お風呂情報
      
      
        
          
            | 風呂の種類 | 
            大浴場、サウナ |  
          
            | お湯の泉質 | 
            天然温泉 |  
          
            | その他 | 
            神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、疲労回復他に効果。 |     
      
      
       宿の設備
      
      
        
          
            | 屋内設備 | 
            レストラン、ラウンジ、ビリヤード、弥兵衛文庫 |  
          
            | 屋外設備 | 
            駐車場 |     
      
      
       食事の内容
      
      
        
          
            | 夕食 | 
            カレンダーに応じて和洋メニューを替えてお出ししています。白馬の旬を活かしたお料理をたっぷりお召し上がり下さい。 |  
          
            | 朝食 | 
              |  
          
            | 追加料理 | 
              |     
      
      
       ペット用施設
      
      
        
          
            | 屋内外設備 | 
              |  
          
            | アメニティ | 
            ペット用ケージ等必需品はご持参ください。 |  
          
            | ペット可場所 | 
              |     
      
      
       ワンちゃんの食事
      
      
        
          
            | 食事の提供 | 
            ペットの体調管理のため、食べなれてるフードをご持参をお願い致します。 |  
          
            | その他 | 
              |     
      
      
       ペット用品で持参する物
      
      
        
          
            | リード、ペットの餌、おやつ、ケージ、トイレシート、足拭きタオル、食器、粘着ローラ、消臭剤などをご持参ください。 |     
      
      
       ペット宿泊条件について
      
      
        
          
            ・部屋の中で清潔に飼育されているわんちゃんに限ります。  
            ・1年以内に狂犬病および伝染の 予防接種 あるいは 抗体検査 を受け ている室内犬に限ります。  
            ・女の子の場合、ヒート中のワンちゃんは、ご宿泊を遠慮願います。 
            ・館内、客室内へ入るときは、ワンちゃんの手足をきれいに拭てください。 
            ・宿泊の2~3日前に、シャンプーを行ってください。 
            ・トイレ(おしっこ)の躾けができてること。マーキングや排泄をしてまった場合は、すみやかに清掃 して、お申し出でください。 
            ・館内は、リード着用、またはペットを抱きかかえての移動をお願いします。 
            ・室内にワンちゃんのみを残す場合は、安全ため必ずケージに入れてください。 
            ・ベッドや布団の上には、ワンちゃんを上げないようにご注意願います。  
            ・普段食べなれてる餌、オヤツなどををご持参ください。  
            ・お部屋でのブラッシングは厳禁です。 
            ・お出かけ前に、リードやゲージなど必要なものを忘れずに、再確認してから出発してください。  
            ・施設や家具、 寝具、備品などの破損、汚れ等につきましては、修繕費・クリーニング代を請求することがあります |     
      
      
       アクセス方法
      
      
        
          
            ●JRでお越しの方 
            ・東京⇒長野新幹線⇒長野駅⇒(直通バス1時間)⇒ヴァイサーホフ八平 
            ・新宿⇒中央東線⇒大糸線⇒白馬駅⇒(定期バス5分)⇒ヴァイサーホフ八平 
            ・名古屋⇒中央西線⇒大糸線⇒白馬駅⇒(定期バス5分)⇒ヴァイサーホフ八平 
            ・新宿⇒定期路線バス(直通バス4.5時間)⇒ヴァイサーホフ八平 
            ●お車でお越しの方 
            ・東京⇒関越・上信越自動車道⇒長野IC→(約1時間)⇒ヴァイサーホフ八平 
            ・東京⇒中央・長野自動車道⇒豊科IC→(約1時間) ⇒ヴァイサーホフ八平 
            ・名古屋⇒中央・長野自動車道⇒豊科IC→(約1時間)) ⇒ヴァイサーホフ八平 
            ・金沢⇒北陸自動車道⇒糸魚川IC→(約1時間) ⇒ヴァイサーホフ八平 |     
      
      
       周辺の観光
      
      
        
          
            ◆白馬八方尾根スキー場 
            1998年冬季オリンピックの競技会場として世界に名を馳せた「八方尾根スキー場」。正にアルペンスキーのメッカです。スノーボードもモチロン滑走OKです!エキスパートだけでなく、咲花ゲレンデを中心に初心者の方からお子様連れのお客様も安心してお楽しみいただけるコースもあります。 ◆白馬スキージャンプ台 
            全日本ジャンプチーム陣の活躍で盛り上がった長野冬季オリンピック「ジャンプ競技場」。リフトとエレベーターを使ってスタートタワーまで登って内部の見学も出来ます。運の良い日は、練習中の選手のパフォーマンスを間近でご覧いただけます。 ◆白馬八方温泉 
            露天風呂で白馬岳や八方尾根を眺めながら、また木の香りも清々しい内湯でゆったりと。 
            白馬八方温泉には「第一郷の湯」、「第二郷の湯」、「おびなたの湯」、「みみずくの湯」があります。 
            無色透明のアルカリ性単純温泉は、疲労回復・筋肉痛に効果があり、スポーツやトレッキングの後には最適です。肌がすべすべになる湯質も女性に人気です。 ◆白馬八方尾根トレッキング 
            八方ゴンドラとリフト2本を乗り継ぎ、リフト終点から花の咲く登山道を登ること1時間、雲上の八方池に到着します。広い尾根歩きのコースなので、、北アルプスが一望でき、汗もすぐ乾いてしまうほどの涼しさです。初夏の新緑と残雪、夏の花、秋の紅葉と四季を通じてトレッキングをお楽しみいただけます。 ◆白馬大雪渓自然遊歩道 
            林道白馬岳線終点の猿倉から花の名前を当てながら進むと、約1時間で天然雪の大クーラー白馬尻に到着します。盛夏でも全長1.5kmに渡って雪が残る大雪渓から吹く風は、体の心まで冷えるほど冷たく自然の神秘を感じます。 ◆白馬ジャンプ競技場 
            スタート台は白馬を見下ろす絶好の展望ポイントです。夏場もジャンプ大会や合宿が行われ、選手のパフォーマンスを間近にご覧いただけます。 |     
      
      
  |